Android 2.2から1.6へ

[`evernote` not found]
Bookmark this on Hatena Bookmark
Share on Facebook
LINEで送る

軽いと噂のCM6.1を使っていたが,やっぱHT-03aでは重いので,Android1.6を導入することにした.

今回は,Super D 1.11 non ram hack
こいつの導入にあたっては,いくつか注意がある.

Super D は1.5くらいから,SDカードのswapパーティションに対応しており,
ちゃんとパーティションを切ってやらないと動かないため,
まず,リカバリーイメージをアップデートしてSDカードにパーティションを切れるようにすること.
DRC83_base_defanged.zipから導入すること.
更に,b-mobileのSIMを挿す場合は,libhtc_ril.soを差し替えること.

導入にあたって参考にしたページはここ→HT-03a カスタムROM導入ログ-vol.1「初期設定とGoldcard作成」 « Midnightjapan
b-mobile対応にあたって参考はこちら→Android 1.6でbmobileが動いた « コムギドットネット

  • ここから,recovery-RA-sapphire-v1.7.0G.imgを落として,SDカードへコピー
  • Android SDK を導入して,
    > adb shell
    $ su
    # flash_image recovery /sdcard/recovery-RA-sapphire-v1.7.0G.img
    

    として導入.

  • 一旦電源を落とし,Homeを押しながら起動してリカバリーモードから
    「Partition sdcard」を選択し,[swap:32MB/EXT2-size:512MB/FAT:Remainder] でフォーマット
    「SD:ext2 to ext3」を実行してext3フォーマットに変換.
  • 再起動後,別のSDカードにDRC83_base_defanged.zip,SuperD v1.11 をコピーし,この順番で導入
  • パーティションを切ったSDカードを差して起動