CentOS を使う

[`evernote` not found]
Bookmark this on Hatena Bookmark
Share on Facebook
LINEで送る

とあるプロダクトの動作保証環境の関係で、CentOS に手を出すことになった。
そのプロダクトの指定は、CentOS 5.7 なのだが、そんなものは、手に入らない。
とりあえず CentOS 公式から落とせる 5.9 を簡易インストールした。

ubuntu との差分はこんな感じ。
インストールできるパッケージが古かったり少なかったりして、あんま使えない。
パッケージ管理は yum/rpm
yum makecache (apt-get update 相当) が一般ユーザにもできる。
パッケージのバージョン違いのためか、動作が違う。(sudo は、-E オプションをつけないと、sudo 前のユーザの環境変数を引き継いでくれないなど)

これは、使いにくい…