Ubuntu で Wi-Fi を使う

[`evernote` not found]
Bookmark this on Hatena Bookmark
Share on Facebook
LINEで送る

我が家の配線の関係上、どうしてもサーバを無線の先に設置する必要が生じた。
なので今、アクセスが重くなっている。申し訳ない。

さて Ubuntu で Wi-Fi を設定するにあたって、思いきりハマってしまったのでメモを残す。

  1. 入っていなければ、wireless-tools と wpasupplicant を入れておく。
  2. iwconfig で無線チップが認識されているかチェック。no wireless extensions の行しかなければ、認識してないので、次の手順で何とかする。
    1. ドライバを確認する。まずは lspci コマンドで PCI カードやオンボードチップなどが何が搭載されているかチェックする。
    2. lsmod で対応するモジュールが組込まれているかチェックする。オンボードチップの場合、asus_wmiとかacer_wmiとかになってるかも。なかったら、apt-get して insmod するか、ベンダのページからソース落としてきて make する…んだと思うが、今回は認識してたのでよく分からん。
  3. 無線の設定を書く。
    以下は、WPA2-PSK(AES) で SSID をステルスに設定している場合。

    # wpa_passphrase SSID PASSPHRASE(PSKのこと) > /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
    # vi /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
    
    ctrl_interface=/var/run/wpa_supplicant
    ctrl_interface_group=0
    ap_scan=1
    network={
            ssid="SSID"
            scan_ssid=1 # ← ステルスモードの時
            #psk="PASSPHRASE"
            psk=************************************************************
            proto=WPA2
            key_mgmt=WPA-PSK
            pairwise=CCMP
            group=CCMP
            priority=2
    }
    
  4. おためしで接続(アソシエート)してみる。(以下は、WLAN I/F が1つしかなくて、そんなに古くない場合。)
    # wpa_supplicant -Dwext -iwlan0 -c/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
    -D 以下は WLAN インターフェースの指定らしく、最近は wext を使うのが一般的っぽい。
  5. うまくいったら、コンソールが返ってこないので、Ctrl+C で落とす。
  6. うまくいくようなら、/etc/network/interfaces を書く。
    auto wlan0
    iface wlan0 inet dhcp
            wpa-driver      wext
            wpa-essid       SSID
            wpa-conf        /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
    

    私は、wpa-essid を記述していない解説サイトがあって、書き漏らしておりハマっていた。
    だって、wpa-conf の方に書いてあるし、いらんと思うじゃーん。

  7. 後から知ったが、次のコマンドで AP リストが見れる。
    $ iwlist wlan0 scan | grep ESSID