Windows 10 で最初にやる設定系1(不要アプリ削除)

前提知識

  • ウィンドウズキーは「Win」と記載する.
  • key1とkey2を押す場合はkey1 + key2と書く.例えば Ctrl と A は Ctrl+A.
  • プログラムを起動する時は Win+R で「ファイル名を指定して実行」で起動する
  • 従来のコントロールパネルの起動は
    c:\windows\system32\control.exe
  • Windows 10 の設定画面の起動は
    Win + I

手順

  1. Win+I
  2. システム
  3. 左のメニューから「アプリと機能」
    • 不要なものを全て消す
    • 特に3D Builderなどコントロールパネルの「プログラムと機能」から消せないものは,ここで消す
  4. 右の画面の上の「オプション機能の管理」
    • 不要なものを全て消す
    • 特にノートPCなどは店頭デモなどが入ってたりするので消す
  5. Win を押してすぐに「powershell」と入力
  6. Ctrl + Shift + Enter で起動(管理者権限で起動)
    • コマンドで削除
      Get-AppxPackage マッチング文字列 | Remove-AppxPackage
    • Grooveミュージックなど,上のどの手段でも消せないものをアンインストールできる
    • hadacchiが消したのは,下の表
アプリ マッチング文字列
Groove ミュージック、映画、テレビ *zone*
People *people*
Xbox *xboxapp*
アラーム&クロック *WindowsAlarms*
カメラ *camera*
OneNote *onenote*

Windows 10 で Winキー+カーソルキーのスナップ機能を以前のWindows風にする

背景

Windows10になって、Winキー+カーソルキーでウィンドウをスナップする機能をつかうと、例えばWin+←とした場合、右半分に配置するウィンドウ候補が表示される。
ここでウィンドウを選択すると右半分にもスナップされ、ESCなどでキャンセルすると左半分へスナップしたウィンドウだけがスナップされる。

従来のWindowsではこのウィンドウ候補が表示されず、フォーカスの当たっているウィンドウのスナップ動作だけが行われて動作が完了していた。

私はそこまで自動化してくれる必要などなく、個別にガシガシウィンドウを右なり左なりにスナップして使うので、ウィンドウ候補の表示は邪魔である。

設定方法

  • Win+I
  • システム
  • マルチタスク
  • 「横に配置できるものを~~」をオフ